ストレスシネマ お杉とicco

search
menu
キーワードで記事を検索
  • セブン おすすめ映画

    セブンのラストシーンで妻は死んでいない!テーマは七つの大罪ではない理由を徹底解説

  • 意外に知らない!映画を1円でも安く観る方法! 映画の色々

    映画館によっておすすめ特典がある!映画を1円でも安く観る方法!

  • 映画のお仕事 映画業界に勤める前に知っておくべき6つのこと 映画の色々

    映画の仕事 映画業界で働く前に知っておくべき6つのこと

  • demoアイキャッチ 映画の色々

    邦画の画質はなぜ暗いのか?暗い画面をつくる4つの理由

  • demoアイキャッチ 映画の色々

    映画の仕事 監督 スタッフ カメラマン 脚本 俳優女優 配給 興業 広告 映画館

  • demoアイキャッチ 映画の色々

    映画監督になるためには?映画業界のビジネス構造 映画に関わる仕事 その方法を紹介

死霊館のシスターおすすめ映画

死霊館のシスター 死霊館シリーズ累計1350億円超えの大ヒットホラーシリーズ

2018.09.16 icco(イッコー)

アナベルで大ヒットした死霊館シリーズの最新作がついに、2018/09/21公開。 死霊館・エンフィールド事件の前日譚であり、シリーズの時系列では最も古い作品。死霊館・アナベルシリーズでの元凶の謎が遂に明かされる。 アナベ…

赤ちゃんがむにむにの映画!甥っ子に会いたくなったらこれを観ようおすすめ映画

赤ちゃんがむにむにの映画!甥っ子に会いたくなったらこれを観よう

2018.09.16 お杉

「ボス・ベイビー」 確かTwitterでお尻叩くシーンのまねしたのを観て、「あ、観てみよう」って思いました。 感想は簡単に言うとですね。 「うん、かわいい」 ですね。 まぁ物語としては、いろいろあるんですけど。 「とにか…

意外に知らない!映画を1円でも安く観る方法!映画の色々

映画館によっておすすめ特典がある!映画を1円でも安く観る方法!

2018.09.16 お杉

映画をとにかくたくさん観たい! 毎日観たい!! 安く見たい! そんな方のためにお杉が映画館で安く観ている方法をご紹介します。 もちろん、全て合法ですよ! 今回は、お杉が良く使う映画館でのお得鑑賞テクニックをご紹介します。…

ザ・プレデターおすすめ映画

ザ・プレデター 制作側の意図 映画ではこれが伝えたかった!!

2018.09.15 お杉

まさか、iccoがいるなんて思いませんでした。 これが私のツイッター。 さ!初日に観ましょ!わくわくどきどき#ザ・プレデター #プレデター #初日 #映画 pic.twitter.com/69bGRTPvlK &mdas…

コンビニに入れる募金は小銭捨て 堤真一 尾野真千子 ナオト・インティライミ 玉木宏出演のドタバタコメディ!おすすめ映画

神様はバリにいる!ナオト・インティライミ出演のドタバタコメディ!

2018.09.15 お杉

「神様はバリにいる」なかなか映画ですね。 しかも、結構難しい内容です。 考えると。 施し、ボランティア、助け合い。 情け、同情、優越感。 ここのせめぎ合いは常にあるもの。 これらについて、お話しします。 あらすじ 自殺し…

ザ・プレデターおすすめ映画

ザ・プレデター もうプレデターキラーのことしか覚えてない

2018.09.15 icco(イッコー)

公開初日に観てきました、お得で大好きなレイトショーで。 まさか、あんなことになるなんて。まさか、あんな人と出くわすなんて・・・。 iccoはプレデターシリーズは全部観ています、それほど私はプレデター好き。 プレデターキラ…

アイデンティティの確立とは自信をもって生きていくことおすすめ映画

グレイテスト・ショーマンに学ぶ差別に打ち勝つ方法

2018.09.13 お杉

「グレイテスト・ショーマン」 本当に鳥肌ものです。 感動の感動の感動。 涙、涙、涙。 鳥肌、鳥肌、鳥肌です。 もう鳥です。 したがって、感想を先書きます。 あらすじは後! 差別の映画でも、マイノリティの映画でもない これ…

政治変えたいならデモしないで選挙行こう!行かせよう!おすすめ映画

ナイスガイズ!政治変えたいならデモは意味がない!選挙行こう!行かせよう!

2018.09.13 お杉

「ナイスガイズ!」 今日は、移動が長ったので、Amazon primeで視聴。 えー。面白いですね! アクションコメディです。 「巨悪をぶっ潰す!」というお話ですが、主人公たちはそんな気がさらさらないのに、そうなっちゃっ…

サーチおすすめ映画

サーチ/search すべてPC画面の映像で展開するSNSサスペンススリラー

2018.09.13 icco(イッコー)

すべてパソコンの画面の中の映像で展開されていくサスペンス・スリラー、2018年10月26日(金)全国ロードショー開始。 突如、行方不明になった娘を救うべく、父が立ち上がる。唯一の手掛かりは、24億8千万人のSNSの中に。…

映画のお仕事 映画業界に勤める前に知っておくべき6つのこと映画の色々

映画の仕事 映画業界で働く前に知っておくべき6つのこと

2018.09.12 お杉

「映画の仕事がしたい!」 「でも、どうやってすればいいの!?」 「わからない!」 はい、では、今回は映画業界で働くための導線のお話をします。 これであなたも映画人! 映画の仕事の業種 まずは、映画の仕事の業種は何があるか…

ゴーストプロトコルおすすめ映画

映画は芸術ではない、ビジネスである トム・クルーズのすごさ

2018.09.12 お杉

「ミッション:インポッシブルゴースト・プロトコル」は前作に引き続き、面白いアクション映画である。 ドキドキワクワクの感情導線をかなりうまく使う印象がある。 内容としては、前作を踏襲しているのか、「誰が本当の味方なのか」と…

映画から学ぶ「事実」と「真実」の違いおすすめ映画

映画から学ぶ「事実」と「真実」の違い

2018.09.12 お杉

もう悪ふざけ過ぎもここまでくると拍手喝さいです。 なんで事件あった家にted置いた? どういう意味合いですか? 「え?嘘?」って思うでしょ。 ありますから。 由加利と海原が、小出の家に入って、部屋を眺めるシーンでtedい…

マギーズ・プランおすすめ映画

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ NYにも石田純一がいた!

2018.09.10 お杉

「石田純一か!」 という、感想しかない。 んー、なんだかずっと、よくわからないドタバタホームビデオを観せられた気分。 あらすじ マギーは結婚したいと、人工授精を試みようとする。 勤務先の大学の教授ジョンと出会うが、彼は既…

夢を追う人へ!映画から学ぶ夢を確実に掴む方法おすすめ映画

夢を追う人へ!映画から学ぶ夢を確実に掴む方法

2018.09.08 お杉

「セッション」 これは、ニューヨークの音楽学校で、ジャズミュージシャンを目指す生徒と、一流を輩出しようとする教師の物語である。 この映画は好きである。 今、観るべきタイミングではないだろうか。 現在、アマチュアスポーツ世…

山田孝之ピエール滝リリー・フランキーの演技バトル!悪に騙されるなおすすめ映画

山田孝之ピエール滝リリー・フランキーの演技バトル!悪に騙されるな

2018.09.08 お杉

「一つ教えてやる。私を殺したいと一番強く願ってるのは、被害者でも、おそらく須藤でもない」 このラストのセリフに作品の全てを集約させている。 つまり、これは殺人事件をテーマにした作品ではないのだ。 保険金殺人がテーマでもな…

MEGおすすめ映画

MEG ザ・モンスター やっぱりサメより強いぞ!ジェイソン・ステイサム

2018.09.07 icco(イッコー)

B級映画といえばやっぱりサメ映画。でも、サメ好きなiccoとしてはやっぱりたまにはA級のサメ映画も見たい。 しっかりと予算を掛けて、丁寧で本格的なCGを駆使してもらいたい。 せめて年に一本でいいから、そんな映画がみたい!…

君の膵臓をたべたいおすすめ映画

現代版セカチュー 中高生で大人気映画を面白くレビュー

2018.09.07 お杉

このブログを始めるときにiccoと約束したことがあります。 大衆迎合の記事は書かない。 したがって、嘘をつくことや、わざと観たくない映画を観てレビュー数をあげるようなことはしないことを約束してます。 えーっと。「君の膵臓…

お杉的映画の観方!こうやって観ると映画はより面白くなる!!映画の色々

お杉的 映画の楽しみ方!映画鑑賞力UP間違いなし!

2018.09.07 お杉

こんにちは。お杉です。iccoとは映画の観方が全然違います。 今まで観てきた映画は、多分、年間100本は観て、それを数年間やっているので、5~600本は観ています。多分。 経験人数と一緒で数えてません。悪しからず! そん…

若手俳優大集合!つまらない映画を面白おかしく観る方法おすすめ映画

若手俳優大集合!つまらない映画を面白おかしく観る方法

2018.09.06 お杉

進撃の巨人を観た。 Amazonプライムでしつこくおすすめされたので、仕方なく観た。 漫画は観てない。 したがって、前知識もなにもなく、観たから、「これが進撃の巨人か…」といった具合だ。 あらすじ前編 ざっと書きます。 …

ティンカーベルおすすめ映画

ティンカーベル ユキンコリニスタ集まれ~!

2018.09.06 icco(イッコー)

ディズニーの名作ピーターパンに登場する妖精ティンカーベルが主役の物語。 春の物語として公開されヒットしたところから、冬、夏、秋と四季のシリーズ4部作の制作がすぐに決定。 その作品の世界観に根強いファンが増え続け、5作目以…

アイアムアヒーロー ゾンビから生き延びるサバイバル術!おすすめ映画

アイアムアヒーロー ゾンビから生き延びるサバイバル術!

2018.09.04 お杉

iccoに騙された iccoに騙された。 ゾンビものじゃないといったじゃないか アイアムアヒーローは立派なゾンビ映画です。 iccoから嬉しそうに連絡があった。 「アマゾンプライムでアイアムアヒーローが出たから観てみてよ…

湯を沸かすほどの熱い愛おすすめ映画

湯を沸かすほどの熱い愛 母は家族の太陽 宮沢りえの演技は圧巻

2018.09.03 お杉

「母は太陽」なのだ この映画について、何から書き出そうか迷った。 「泣いた」 「これはずるい」 「愛なのだ」 「こんな映画観たことない」 など、色々と思い浮かんでは消した。 そして、今なお、しっくりこない。 そして、結論…

ある天文学者の恋文おすすめ映画

ある天文学者の恋文 ニュー・シネマ・パラダイスの監督が作る近年稀に観る最低の映画だ。

2018.09.02 お杉

映画全体で雑さが目立つ タイトルが非常にロマンティックだったので大変興味があった。 天文学といえば、大宇宙と小宇宙、また、時間と空間のロマンを包括できるのだ。 そして、恋文ときたものだから、これは期待せざる得ない。 しか…

ブラック・スワンおすすめ映画

ブラック・スワン ナタリーポートマンは少女ではない

2018.09.01 お杉

しかし、彼女は、もうレオンの女の子でも、スターウォーズのアミダラでもないのだ なぜナタリーポートマンなのか。 終始、疑問だった。 主役の年齢は、18~23歳くらいまでが妥当である。 それ以上でもそれ以下でも、あり得ない。…

検察側の罪人おすすめ映画

検察側の罪人 作品それ自体が、木村拓哉に負けている

2018.08.31 お杉

「ギャツビ~」って歌いながら髪の毛を触るあれ 木村拓哉が好きなお杉にとっては待ちに待った作品です。 やっと観ることができました。 めっちゃファンの方からしたら、そこまでファンではないです。 ドラマやってたら観たりする程度…

レッド・スパロー それが現代では、生き残る術なのだおすすめ映画

レッド・スパロー ジェニファー・ローレンスの安定感 それが現代では、生き残る術なのだ

2018.08.31 お杉

生活する上で仕事は大切な要素である んー、難しい。 難しい。 「生きていくこと」 がレッド・スパローのテーマだと思う。 その上で、「仕事と生活の比重」について述べたものだと捉えた。 これが浅い見解だとしたら、ご意見をいた…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

カテゴリー

  • おすすめ映画
  • 映画の色々
  • しょーもない映画
  • お杉
  • icco
  • おすすめ音楽
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ストレスシネマ お杉とicco.All Rights Reserved.