2016年、南アフリカ。ディオン(デヴ・パテル)は、世界初の自身で感じ、考え、成長することができる人工知能搭載ロボットのチャッピーを開発する。しかし、世界でも有数の危険地帯ヨハネスブルクに巣食うストリートギャングにチャッピーと一緒に誘拐されてしまう。起動したばかりで子供のように純粋なチャッピーは、ストリートギャングのメンバーたちと接し、彼らから生き抜くためのスキルを学んでいく。圧倒的スピードでさまざまな知識を吸収していくものの、バッテリー残量が5日分しかなく……。
制作年/2015年
制作国/アメリカ・メキシコ
公開日/2015/05/24
上映時間/120分
配給/ソニーピクチャーズ
主演:ヨー=ランディ・ヴィッサー
1984年12月01日生まれ 南アフリカ出身
Die Antwoord(ダイ・アントワード)という南アフリカのラップグループのボーカルでありながら、ファッションモデル。ルックスは図抜けており奇抜なメイクとファッションと音楽性からコアなファンを持つ。
![]() |
新品価格 |
主演の二人は夫婦でしかもラッパー!
主演のワトキン・チューダー・ジョーンズとヨランディ・ヴィッサーはなんと夫婦。劇中でもカップルとして演じており息もピッタリ。それもそのはず、この二人Die Antwoord(ダイ・アントワード)という南アフリカのラップグループなんです。ラップグループでの二人の名前は、Ninja(にんじゃ)とヨランディ。
チャッピーでの役名もそのままNinjaとヨランディという不思議なゴリ押し。それにしてもニンジャってのは、、まぁ勢いがありますね!
ドラゴンタトゥーの女のように気になる女優ヨーランディ
ドラゴンタトゥの女でルーニーマーラ演じるリスデッド・サランデルにそっくり。髪型や服のセンスだけでなく、どこか獣じみた雰囲気はやはり気になってしょうがないんです。ドラゴンタトゥの女のデヴィット・フィンチャー監督がリスデッド・サランデルの元ネタにしたとの話があったほどなので、好きな方はきっと彼女の魅力にハマります。
トランセンデンス+人狼の世界観がチャッピー
ジョニー・デップ主演で昨年公開されたトランセンデンス、ネットワークの世界に人間の心や魂を転送しコンピューターの世界で生き続けるといった感じの作品。
人狼は2000年に公開された日本アニメで監督は攻殻機動隊で有名な押井守、人間がロボット化するほどに武装してテロと戦う作品。
チャッピーは正にこの2作品の融合と言えるほどの映像の迫力と深く練られたストーリーを併せ持つ傑作です。
ジョニー・デップのトランセンデンス、押井守監督の人狼、ルーニーマーラのドラゴンタトゥの女と素敵な要素満載ですから、どれか一つでも好きな作品があるなら是非、映画館で見るべしです!

![]() |
新品価格 |
サイト運営上、過激表現ある場合、反映できませんので、ご了承くださいませ。
表現に問題がなければ、そのまま反映されます。
レビューを投稿する | |